落書きを丸めて空に

若手サラリーマンのメモ

BiSHとROUND1とキリンレモン

BiSHが好きだ。たまらなく好きだ。ジ・エンダーだ。みんな好きだ。アイナがやっぱり好きだ。

 

アイドルは嗜む程度だった。大学で流行ったAKBは神7は言えたし、社会に出たらカラオケでポニーテールとシュシュフォーチュンクッキーは踊れる、そんな中間層。

アイドルに時間は使えてもお金は使えなかった。YouTubeで再生する動画は、好きというよりむしろ周囲とのコミュニケーションのために観ていた。いわば教養だった。ところが友達に誘われて行ったBiSHのライブはそれまでの想定の外にあった。かっこいいと叫びながら、その場で半分覚えたMIXと振りを破茶滅茶に飛びながら楽しんだ。新参者に冷たいかな、という不安は開始時には忘れていた。

帰路に着く頃には生まれて初めてFCというものに入り、僕は名実ともに清掃員になった。

 

そんなBiSHがROUND1とキリンレモンのCMに出る。世に出る途中で、バネがジリジリと音を立てて跳ねる寸前まで縮んでいるタイミングで、僕はBiSHと会っていた。ROUND1とキリンレモン。どちらも青春の1ページを飾る、淡く、爽やかな商品たちだ。

 

少し不安になる。

馴れ合わない、迎合しない、予定調和を崩すパンクロッカーが青春を飾る?ROUND1で友人と、キリンレモンを飲みながら時間を過ごす、そんなメンバーがモモコ以外想像できない。

2つの企画の決裁者は彼女達のバックグラウンドまで見ているわけがない。彼女達の魅力と、自社の商品を特長が本当に合うと信じてくれたのか?

そこまでつい思いを巡らせる。ファンであり、プロモーターの卵として。だが、清掃員としては違う。彼女達の進化し続けるパフォーマンスは、広がった器に注がれる新しい視線の主を、漏れなく清掃員にしていくだろう。

 

羽ばたけBiSH。シェア伸ばせキリンレモン

 

 

あー僕が先に使いたかった。

"弁護士になれば良かったのにー"

異動のシーズンがやってくる。

人間関係はゼロからのスタート。サラリーマンの宿命である。

どんなに嫌な上司でもどうせ長くて数年だろ、と思うと許せる。うそ。だいたい許せないのでそんな時は来世が蝉か何かだと思うことにする。

 

どこに住んでるの、出身は、土日は何をしているの、家族構成は、ほぼ固定された質疑応答を何度も繰り返す。帰国した羽生選手が呼ばれる番組で金太郎飴のように繰り返されるインタビューみたい、といったら彼に失礼だけれど。

まぁ、でもいきなり政治とか性癖の話をする訳にもいかないし、自然とアイデンティティに近づき過ぎず離れ過ぎずの落とし所になる。

 

そのうちの一つが"弁護士になれば良かったのにー"で、多分法学部卒あるあるだと思う。

なれましたよ、なれました。ならなかったんです、民間の方が楽しいと思ったから、と間違って返すと、キョトンとされる。

そらそーだ、弁護士になるルートも必要な努力の量や素質も、そしてそれが僕に備わっているのかいないのか知り得ないもの。

でも法学部を出て弁護士ではない人はすべからく挫折をしていると思っている人は意外に多いと社会に多い、と知りました。

 

腹を割って今後その人と付き合いたいと思えば真摯に説明するけど、だいたい流す。

挫折を知り辛酸舐めた若手のほうが、かわいーもの。

はじめること

はてなブログをはじめる。

習慣もルールもわからない。はてなツイッターでフォローしていて、たまにリンクから飛んで読む程度。それが書く側にまわることになったのは(いま喫茶店でふと思いついて登録したにせよ)なにか理由があるのだと思う。整理のために挙げたい。

 

①仕事のことばかり考えるのに飽きた

入社四年目、意見を述べる場では、大学の同期と会うとき以外は、ほぼ仕事の内容になっている。

飽きた。違うことに意見したい。読んだ本、気に入ったCM、時事、ほとんど他の意見を気にせず、自分の考えをダラダラ表したい。公開設定にしたのは、強制的に仕事のアイディアまとめにならないようにするため。

だれも自分を同定しない場所で気にせず書きたい。

 

②メモがほしい

ふと思ったことを書き留めておきたい。なんのために?酔って忘れるから。

 

③書く練習

先日エッセイのようなものを書く仕事が回ってきた。まったく今までの仕事は違うもので、新鮮な気持ちで楽しかった。味をしめたので、アウトプットの場をもとめて。

 

以上。